FINANCE CONFERECE 金融業界におけるAIの活用

2024年3月19日(火) | 東京

Powered by AWS Cloud Computing

金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、生産性や業務効率の向上、顧客対応の高度化に向けてAIの活用が急速に進んでいます。また2022年11月には、オープンAIがリリースした「ChatGPT」によって、生成AIが注目され、金融機関では生成AIの活用に向けて環境構築が進んでいます。セミナーインフォが開催するこのカンファレンスでは、生成AIをはじめとしたDXの取り組みについて、株式会社みずほフィナンシャルグループ様、SBI金融経済研究所株式会社様、明治安田生命保険相互会社様がご講演される他、Teradataから下記セッションを実施させていただきます。

 

生成AIで実現する顧客のハイパーパーソナライゼーション
日本テラデータ株式会社 Industry Strategy - Finance & Business Value Engineering シニア・マネージャ 小野 尚人

【セッション概要】
ChatGPTの登場で生成AIのビジネス活用が注目されていますが、ChatGPT以外の生成AIの活用方法について、まだ多くの企業ではイメージできていない現状ではないでしょうか。本セッションでは、生成AIのビジネス活用方法についていくつかのユースケースを解説します。特に、金融機関におけるAI投資で高いROIが期待できるマーケティング分野でのハイパーパーソナライゼーションを生成AIで実現する方法とそのビジネス効果についてご紹介いたします。

 

※本イベントは金融機関様が対象となっております。あらかじめご承知おきください。